海水魚を飼おうW:2
≪換水編≫
STEP:1≪換水セット例≫


・換水の基本セット例はこんな感じ。
もちろん注意するのは"漏電"。

STEP:2≪換水ポイント≫

・サイフォンは吸い取る部分が長い方がいい。
細かいサンゴ砂を使用していると、砂の中の汚れを取ろうとした時にサイフォンを砂の中に入れる時に汚水と一緒に砂まで巻き上げてしまうため、あとで砂の処理が面倒。
なるべくこういうタイプのサイフォンを購入しましょう。
粗めのサンゴ砂なら短いので吸い込んでも、取り出しが簡単。

STEP:3≪換水後の補水≫

換水後の水の補充ですが、2タイプにわかれます。
水道水をカルキ抜きで処理するタイプと、
浄水器を使用してカルキを抜くタイプです。
僕は浄水器に関しては知りませんので、LINKからバードの部屋に行ってそこの管理人さんにおききください。

▼カルキ抜きの場合
・僕はあらかじめに貯水しておいた水と温水を使用しています。
貯水はカルキ抜きしておくのがベスト。
温水はその場でちゃんとカルキ抜きしましょう。
・その水をちょうどいいくらい(これは感覚的に…)しましょう。
人間で暖かいと感じたら魚にとっては熱湯です、注意。
気になる方は水温計で計ってください。

▼人工海水をまぜる
これをするには比重計が必用です。
ボーメ計はリーズナブルですが、正確性・保管性にかけます。
あとは人工海水を比重があうまで入れていくのみです。
無いとは思いますが、食塩は使用しないで下さい。
作った海水を水槽内にいれればおしまいです
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送